他人のブログのCSSを確認する方法

どうもこんにちは!パラレルブロガーのゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。

いろんな人のブログを読んでいると真似したいなぁと思うカスタマイズを見つけることがあります。

ちゃんとCSSやHTMの知識がある人ならデザインを参考にして自分なりにササッと仕上げるんでしょうが、僕みたいなコピペ野郎にはそんなこと出来ません。

でも実は他人のCSSを閲覧できる方法があるんですよ!

そんなムフフなやり方、ご紹介しますね!

他人のCSSを見る方法

とはいっても他人のCSSを見る方法はそんなに難しい設定は必要なく、誰でも簡単にできちゃいます。

ソースを表示する

CSSを見たいブログページを表示し、ページのソースを確認します。

例えば Chromeを使っている人であれば画面上でメニューを表示させ(右クリックとか2本指タップとか)、その項目の中にある「ページのソースを表示」を選択します。

Blog

IEでは右上の歯車ボタンからF12開発者ツールを、FireFoxでは右クリックからページのソースを表示を選択します。

.cssを検索する

こちらが僕のブログでソースを表示した状態です。

Code

コードがズラズラと並んでいます。

こうやって誰でもソースを見れるようになっているんですが、この中から .css を検索しましょう。

ctrl+F、もしくは command+Fを押すと検索バーが表示されるのでそこに .cssと入力して検索!

Search

お目当てのCSSを見つけてアクセスする

はい!こうやって .cssがハイライトされました。

Result

この中から探したいスタイルシートを見つけましょう。

例えばこのブログでも使っているテーマ STORK(ストーク)を使ったブログの場合、子テーマのファイル名は「jstork_custom」です。

jsotrk_custom と .css の組み合わさっているファイルを注意深く探してみると・・・

Big

ありました!
赤線を引いているのが僕のブログの子テーマですね。

お目当てのリンクを見つけたらそこをクリックするかURLをコピペすればアクセスできます。

Access

他人のCSSを見るメリット

 他人のCSSを見ることで様々なメリットがあります。

カスタマイズの勉強

自分では到底わからない複雑なコードを見ることで勉強になります。

そのままコピペして使わせてもらってもいいですね。

あとは自分で色やスタイルを変更して使ってもよさそうです。

万が一のバックアップ

よく見ると子テーマの上あたりに「jstork/style.css」というファイルがあります。

Big 2

これがいわゆる親テーマに該当します。

CSSにカスタマイズする時は子テーマを用意してそれに変更を加えるのが常識なのですが、何かの拍子で親テーマを編集する時があるかもしれません。

その作業中に万が一おかしな変更を加えてしまい何をどうやっても元に戻せなくなることがあります。

えぇ、僕が昔それをやらかしました。

そういう時でも同じテーマを使っている人の親テーマを丸々コピペさせてもらい上書き保存すれば元に戻すことができます!

あせってアタフタする前にこういう使い方もあることを思い出して下さい。

CSSはテーマによって違います
今回紹介した「jstork/style.css」や「jstork_custom」などの表記は使っているブログテーマによって表現が違います。

まとめ

他人のCSSって意外と簡単にあっさり確認できます。

もちろんCSSを見ただけではカスタマイズできないこともあるのでそこは注意が必要ですが、キレイなブログデザインの人であればかなり参考になること間違い無し!

思い通りに自由自在にカスタマイズできるくらいの知識が欲しいなぁと思う今日この頃です。

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

1 件のコメント