ジムに行くときの持ち物はこれがオススメ

こんにちは、マッスルゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。

僕は普段から体づくりのためにジムに通っています。

休みの日であろうと仕事帰りであろうと、ジムに行こうとするとどうしても気になるのが大量の荷物です。

少しでも無駄な荷物を減らしてコンパクトにしたいと試行錯誤していますが、なかなか上手くいきません。

そこで今回は僕がジムに持っていく必要最低限の持ち物を紹介したいと思います。

ジムに必要な持ち物、紹介します

今回紹介する道具はジムに通う上で必要最低限、もしくは持っていたら便利だよというものです。

必要に応じて持ち物を入れ替えてくださいね。

速乾性のスポーツウェア

まず運動する上で欠かせないスポーツウェア。

普通のTシャツでも大丈夫ですが、できれば速乾性のサラサラした肌触りのスポーツウェアがオススメです。

ジムで運動をすると少なからず汗をかきますが、いつまでも服がベタベタすると気持ち悪さが持続してしまいます。

パンツも考え方は同じで、スポーツ用の汗が乾きやすいものを選ぶようにしましょう。

長ズボンタイプよりも短パンが主流です。

ジムの荷物を減らすため、これらのウェアは衣類圧縮袋に入れてかさを減らしてコンパクトにしておくのがおすすめ。

重量は変わらなくても、手荷物にスペースが生まれるだけでもかなり違いますよ。

手でクルクルと丸め、空気を押し出せる簡易タイプの圧縮袋がおすすめです。

女性のジムの服装
女性の利用客も多いジムですが、中にはかなり気合を入れた服装の人を見かけることがあります。

可愛らしくフリルがついたウェアだったり全身ピンク色で揃えてみたりと、いろんなケースがあります。

まぁぶっちゃけ服装なんて誰も気にしてないのが本音のところ。

男だからとか女だからとか気にする必要はなく、動きやすい服装を心がけたほうが準備も楽ですし、出費も抑えることができてオススメです。

シューズ

意外とかさばってしまうのがシューズです。

ジムを利用する上でシューズは必須。

シューズ無しでジムを利用することはできません。

ジムによってはマイシューズを置いておける小さいロッカーを貸してくれるところがありますが、月額料金が発生してしまいます。

そこでオススメしたいのが、こんなタイプの折りたたみ可能なシューズ。  シューズを半分に折りたたむことができ、ゴムで止めればコンパクトに持ち運ぶことができます。

このシューズは持ち運びやすさを追求しているため、靴底のクッション性能は期待しないほうが良さげです。

僕もジムでは実際にこのシューズを使っていますが、ランニングマシンのように足に負担がかかる運動をする場合にはちゃんとしたシューズを持っていくほうがいいですね。

マシンを使った筋力トレーニング中心であれば折りたたみシューズでも全く問題ありません。

すでに1年以上ずっと同じシューズを使っていますが、問題なく使えています。

でも中敷きの貼り付けが悪かったのか、右足の中敷きはペロリンと剥がれてしまいました。

大事なのは持ち運びやすさです。 出来るだけジムの荷物を軽く、少なく減らすためにもこういう便利な折りたたみシューズは欠かすことができませんね。

靴下

これこれ、意外と忘れがちなのが靴下です。

特に会社帰りの男性サラリーマンは注意が必要です。

というのも、サラリーマンの人って丈の長い靴下を履きますよね。

一方、ジムで運動する時は短パンなので足元が丸見えです。

すると、長い靴下+シューズ+短パンの最悪的にダサい組み合わせで運動することになってしまうのです。

僕も何度か靴下を持参するのを忘れ、靴下の丈をくるぶし近くまで降ろして必死に短く見せたり、靴下を脱いで直にシューズを履いて運動することがありましたが、履き心地は最悪です。

ジム用の靴下を忘れないようにしましょうね。

タオル

運動中の汗をふくためのタオルを持って行きましょう。

ふだんそれほど汗はかかないよという人でもタオルはオススメ。

というのも、ジムによってはお風呂が無料で利用できるところもあります。

だいたいそういう所のタオルは有料でレンタルしているのですが、自分でタオルを持っていればその費用を節約することができます。

さっきの衣類圧縮袋を使い、ウェアと一緒にタオルも圧縮しておけばスペースの節約になります。

汗をかいた服を入れるための袋

意外と忘れがちなのが、運動後に汗で濡れてしまった服を入れるための袋です。

普通のビニール袋で十分使えるので1枚もっておきましょう。

特に夏場はかなりの汗を吸っていることがあるので、ビニール袋にまとめて入れておけば他のものに汗が移ることもありません。

記録用のメモ、ノート

今日は何キロ走った、何回バーベルを上げた、前回よりも重いウェイトをクリアできたなど、毎回のモチベーションにつなげるためには記録を残すことをオススメします。

そのために小さいノートや手帳を持っていくとグッド!

ジム側で記録用紙を準備してくれることもあるのでうまく活用しましょう。

プロテイン

筋肉量を増やす目的でジムに通っている人であれば、忘れちゃいけないプロテイン

プロテインはタンパク質のことで、筋肉をつくるための重要な栄養素です。

プロテインには様々な種類が存在し、運動直後にオススメするのはホエイプロテインという種類です。

吸収性が高く、運動で傷ついた筋肉に早く吸収されるのが特徴です。

運動後30分以内は筋肉にとってゴールデンタイムと呼ばれていて、この時間の間にタンパク質を補給してやることで筋肉が効率よく成長すると言われています。

日本で販売されているプロテインは、量が少なく効果も薄く、しかも高いという悪い3拍子がそろったものといわれています。

僕が個人的に使っているのはこちらのゴールドスタンダードのプロテイン。

created by Rinker
オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)

バケツみたいな大きさのプロテインです。

これのダブルリッチチョコレート味が個人的に好きなんですが、Amazonで購入すると1万円近くもします。

ところが! アメリカ本国から直接取り寄せることにより、送料込みで6000円ちょっとという価格破壊の嬉しいお値段で購入することができます。

僕がいつも利用しているのが1protein.comというサイト。

海外通販に抵抗を感じる人がいるかもしれませんが、過去2回利用した僕から言わせると全くトラブルなく買い物できました。 同じゴールドスタンダードのプロテインをカートに入れてみた所、Amazonで買うより3000円も安く済むことがわかります。

ジムにプロテインを持っていくなら、さすがにバケツごと持っていくのは無理なので、シェイカーにプロテイン1回分を入れて持ち歩きましょう。

Bluetoothイヤホン

運動中に音楽を聴く人は多いです。

スマホをポケットに入れてイヤホンをしている人もたくさん見かけます。

でもコードがあるイヤホンだと運動中は正直ジャマ以外の何者でもありません。

そこでオススメするのが Bluetooth 接続ができる左右独立の完全ワイヤレスのイヤホンです。

僕はAppleのAirPodsを使っていますが、快適性は抜群です。

AirPodsのレビューをこちらで紹介しているので、気になる方はどうぞ。

AirPodsは買わないほうがいい??【1年間の使用レビューあり】

ジムのロッカーは小さい

ジムのロッカーは大体どこも小さいものばかり。

冬場になるともう大変!コートやマフラーでジムの小さいロッカーはいっぱいいっぱいです。

そうなった時にもできるだけ困らないよう、ジムの持ち物は出来るだけ減らす努力をしましょう。

仕事帰りのジムの荷物

仕事帰りのサラリーマンも健康管理のためにジムに通う人が増えています。

通勤バッグに加えてジム用品を持ち運ぶわけなので重いしかさばるし邪魔になるしでもう大変!

ジムによってはシューズを専用ロッカーに保管しておけるサービスもありますが、あれ月額利用料がかかるんですよね。

極力お金を掛けたくない僕のような人間にとっては、仕事帰りのジムの荷物を少なくするためにも、持ち物は選別して少なくする努力をしましょうね。

荷物はできるだけ少なく軽く

道具が重いとそれだけでジムに通うのが嫌になってしまいます。

そのためノートや手帳、プロテインが必要ない人はどんどん荷物を減らしましょう。

ジムに続けて通っていると必要な道具とそうでないものが自然にわかるようになります。

そのため、最初から一気に全て揃えようとせず、通いながら必要なものを順次買い揃えるようにすると無駄を省くことができますね。

ぜひ継続してジムに通うようにしましょう。僕もがんばります!

created by Rinker
オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事