こんにちは、ゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。
こちらの画像に写っているものはゲームボーイミクロと呼ばれる携帯ゲーム機です。
任天堂が2005年に発売した手のひらサイズのコンパクトなゲーム機で、ゲームボーイアドバンスのソフトをプレイすることができます。
今やスマホでゲームをするのが当然になってきたこの時代にどうしてゆーすけがゲームボーイミクロを選んだのか。
ゲームボーイミクロの魅力とともにご紹介します。
この記事の目次一覧
ゲームボーイミクロの概要
ゲームボーイミクロ(GBM)のスペックは次の通り。
- サイズ: 幅101mm、奥行き50mm、厚さ17.2mm
- 重量: 80グラム
- 画面: 2インチTFTカラー液晶ディスプレイ、バックライト付き(明るさを5段階で調整可能)
- 電源: 内蔵リチウムイオン二次電池(約2.5時間の充電で6~10時間使用可能)
- 端子: 独自形状コネクタ(通信、充電用)×1、φ3.5mmステレオミニプラグジャック×1
サイズは本当にコンパクトで手のひらにすっぽりと収まります。
本来はAC電源から充電する方法しかありませんでしたが、今はUSBからも充電できるケーブルが販売されているのでモバイルバッテリーを使って充電も可能です。
ゲームボーイミクロの魅力
自分なりに感じるGBMの魅力です。
手頃なサイズ感
まずなんといってもコンパクトな本体です。
この小ささゆえにカバンに入れても邪魔になることはなく、サッと取り出すことができます。
本体はとても軽くソフトを挿入した状態でもわずか100グラムほどしかありません。
常に持ち歩くとしても負担にならないのはいいですね。
きれいなディスプレイ
ディスプレイはカラー液晶を採用しているので色鮮やかに映ります。
本体が小さいからといって画質が悪ければ意味がありません。
しっかり色も表現されているので満足です。
お手頃価格のソフト
販売から時間が経過しているので対応ソフトはかなり安く手に入れることができます。
レトロゲームを取り扱うお店だと数百円から販売していることがほとんどで、ヤフオクなどを利用すると人によってはソフトをまとめて出品していることもあるので入手のしやすさもメリットの1つです。
懐かしのタイトル
任天堂が販売していることもあり、復刻版タイトルとしてファミコンで大人気になったシリーズも遊ぶことができます。
たとえばスーパーマリオ。
当時ハマりすぎた思い出がある人も多いのではないでしょうか。
他にはアイスクライマーなど懐かしいものがあります。
寝ながらプレイに最適
横になってスマホをいじる人が多いと思いますが、GBMはゴロ寝プレイスタイルにさらに適しています。
ゴロリと体を横にして持てば重さを感じることもなく、しかもディスプレイの輝度も調整することができるので目への負担を軽減することもできます。
とにかく軽いので腕が疲れてくるなんてこともありません。
豊富なカラーバリエーション
GBMは基本の4色カラー(シルバー、ブラック、ブルー、パープル)に限定色のファミコンカラーが加わり5色から選ぶことができます。
ファミコンカラーはプレミアがつき、新品で手に入れようとすると軽く3万円は超えてしまいます。
中古でも1万円〜1万5千円で取引されているので、もしファミコンカラーを持っている人がいたら大切にしておくことをおすすめします。
その他のベーシックカラーでも新品で入手すると2万円前後、中古なら7千円〜8千円が今の相場です。
ゲームボーイミクロのメリット
ここが一番のポイントですが、先程紹介した魅力に加えてなんといってもお手軽にゲームがプレイできるのがメリットです。
両手で持ってプレイするとファミコンを思い出し、当時の懐かしさがよみがえってきます。
機能の豊富さを取るならスマホのほうがいいです。
画面の大きさを取るならニンテンドー3DSのほうがいいです。
レトロにこだわるなら当時のファミコンのほうがいいです。
でもGBMにはそれらに勝る魅力があるんですよね。
手軽さがウリですね。
ゲームボーイミクロのデメリット
とはいうものの、ゲームボーイミクロはかなり昔のゲーム機だということを忘れてはいけません。
画面の発色は今でもきちんとしていて描写もキレイですが、画面が小さいこともあり、長時間プレイには向いていません。
確実に目が疲れてしまいます。
バッテリー残量もわからないため、しばらく充電をしていないと突然のバッテリー切れにビクビクしながらプレイしなければならず、充電ケーブルはしっかり確保しておく必要があります。
AmazonではUSBで充電できる便利なケーブルも安く取り扱っているので、複数もっておくと安心ですね。
まとめ
ゲームボーイミクロはアクションゲームをがっつりプレイするよりもRPGやシュミレーションなど少しずつ時間をかけるゲームのほうが向いている気がします。
良コンディションのものはどんどん数が減っているので欲しい人はAmazonやヤフオクを覗いてみてください。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”yusuke1.jpg” name=”ゆーすけさん”] バッテリーがヘタっても交換できるよ [/speech_bubble]