こんにちは、ゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。
サクッと読める短編集を集めたショートショート集の第二弾をKindleで出版しました。
その名も「誘惑スイッチ」。
見るからに引き込まれそうな表紙画像にしてみました。
この記事の目次一覧
ショートショートって何?
5分〜10分で読めるショートストーリーを集めた小説です。
1話が短いのでちょっとした時間に読むことができます。
短いからといってもストーリーは起承転結を盛り込んでいます。
この分野で有名な方は星新一さんという方です。
星はSFジャンルを中心にかかれていました。
非日常的なシーンから始まり、最後はあっと驚く展開でまとめています。
例えばWikiで紹介されている一例を紹介すると、
おーい でてこーい(1958年)
ある日突然出来た深い底なしの穴に、生産することだけ考えていて、その後始末は誰も考えていなかった人間たちは、これ幸いとばかりに都会のゴミや工場の排水や放射性廃棄物など、物を生産することで発生した不用なものをどんどん捨てていく(公害、生態系の破壊、大量消費社会)。
なんとなく不思議な世界を想像しますよね。
世にも奇妙な物語のストーリー構成に似ているところもあります。
出版物のご紹介
今回僕が出したショートショート第二弾の紹介です。
全部で6つの話をまとめました。
明日の予定
週末の予定を楽しみにしつつも、思い足取りで仕事に向かうリョウタ。なかなかやる気がでないリョウタと同僚の身に起こる壮絶な出来事とは。
誘惑スイッチ
スイッチを操作するたびにどこからともなく湧いてkる現金。気をよくしたムック氏だったが、一方で冷静な現状判断をしていた。そしてムック氏が取った行動とは。
便利な世の中
念じるだけで機械が人間の意思をくみとって自動的に動いてくれる世界。便利な世の中になったものの、問題も起こり始めていた。そんな時に一人の男がとった行動により世の中が・・・
飛んで行く先
年を重ねるごとにだんだんジャンプ力が上がっていく星があった。しかしいくら高く飛べるからといっても体の構造がついていかない。このため高所から落ちて亡くなってしまうことも多かった。そんな中ある問題が起こり始める。
旅の恥は掻き捨て
ある旅行会社が提案したツアーのコンセプトは「旅の恥は掻き捨て」。行き先は不明だが、そこではどんなことを大胆なことをしてもかまわない。どうせ今後訪れる予定のない場所なのだから。ツアー参加者たちは一体何をするのか。
嘘つき男
いつも嘘ばかりつく男がいた。本人は嘘を言っているつもりだが、実はその嘘が本当に起こっていたのだ。この噂を聞きつけた悪人が男を誘拐し、悪巧みを考えていたところ・・・
アプリ、PCからでも読めます
Kindleはスマホアプリ、PCからでも読むことができます。
専用端末を使うよりもお手軽かもしれません。
こちらでも紹介しています。
不思議な世界をぜひお楽しみ下さい。
今までの出版物一覧はこちらからご覧いただけます。