仕事のやりがいを見つけよう

こんにちは、ゆーすけ()です。

Scape

僕はサラリーマンをやりつつブログやその他活動からも収入を得ています。すると日中会社で仕事をしている時にふと感じることがあるんですね。

「自分で立ち上げる仕事で収入を得るほうがやりがいがある」

何に対してやりがいを感じるかは人それぞれですが、過去に2度転職を経験している僕が感じるのはこのポイントだと気付きました。

 

 

 

仕事のやりがいって何だ?

「仕事にやりがいを感じられないんです」ということをよく耳にします。
ネット記事や本屋には仕事論に関する情報が山のように転がっていますが、結局のところ答えは自分で見つけるしかありません。
周りの情報はあくまでもアドバイスにしかすぎないため、自分の気持ちを紐解く必要があります。

 

仕事のやりがいの見つけ方

やりがいって簡単にいうとやってて楽しいと思えること、充実感を感じることのことをいいます。
仕事をやってて「楽しいな」と思える時はどんな時でしょうか?

例えばあなたが営業職だとします。
やっとの思いで新規営業先を獲得することができました!
上司からは褒められ、わずかながらボーナスも入りました。
そしてあなたは思います。
「営業って大変そうなイメージがあったけど楽しいな」

ここで自問自答してください。
あなたが感じた楽しさは何に対しての楽しさなんでしょうか?

顧客を新規開拓したこと
→自分の力でガンガン道を切り開くことに対して充実感を感じている

営業先でたくさんの人と会話したこと
→人とのコミュニケーションを通じて満足感を感じている

上司から褒められたこと
→自分の頑張りが認められたこと

ボーナスが入ったこと
→収入が増えること 

こんなに簡単に分けられない要素もあるかもしれませんが、ここで言いたいのは1つ。
「あなたがやりがいを感じた瞬間はどんな時だったのか」 

表面的な楽しい気分だけ追っていても何の意味もありません。
何が自分の気持ちを高揚させたのか、どういうことに魅力を感じたのか、その時の状況をよく思い出して自分が本質的に何に惹かれるのかを自己分析してみましょう。

 

ゆーすけのやりがい

冒頭で「自分で作り上げる仕事で収入を得ること」にやりがいを感じると紹介しました。
僕はブログ、ご署名ネット、動画投稿、ちょっとした投資事業などいろいろな収入源がありますが、この中で時間を忘れるくらいに没頭できるのはブログ、そしてご署名ネットです。

どちらも自分でイチから作り上げてきたということに加え、頑張れば頑張る分だけ成果として反映されるのが本当に楽しいんですね。

ブログ

最初のうちは鳴かず飛ばずだったこのブログも今や毎月5万人近くの人に読まれるブログに成長しました。 
2017年の目標「月間30万PV」には程遠い数字ですが、それでも着実な伸びを出しています。

ご署名ネット 

こちらも完全に自力で立ち上げたサービスです。
署名(サイン)を作成するニッチなサービスですが、立ち上げから1ヶ月ちょっとで15人ほどのお客様にご利用いただいています。
このサービスは大体的な広告はしておらず、このブログを経由してのお客様が100%。やり方次第ではもっと伸ばせる事業だと考えています。

新サービス

ブログ、ご署名ネットとは別に新しく立ち上げようと考えている新サービスがあります。
写真に関する事業ですがこれは今の段階ではまだシークレットです。しかし成約が取れれば1件数万円の利益が見込める事業のため、なんとしても形に仕上げたいと思案中。

これからもどんどんサービスを増やしたいと考えていますが、これらに共通するのはたった1つ。

自力で稼げる手段を構築すること。

自分の頑張りがダイレクトに反映される仕事って本当に楽しいんですよね。
しかも自分で仕事をやるということは働く時間や場所は自分の自由になります。仕事道具さえもっていればどこでも仕事が出来てしまうんです。これは本当に魅力的。

 

中谷健一さんの言葉

先日のネット記事で中谷健一さんのインタビューが掲載されていました。
ノマドワークのパイオニア的存在の中谷さんは過去に受けたアドバイスのうち印象に残っている言葉を紹介されていました。

『自分が「不思議と集中できる」「楽しくできるのに評価される」ことを仕事にしなさい』

すごく大事なことですね。

 

まとめ

働き方、稼ぎ方に対する考えは人それぞれ。
まずは自分がやりがいを感じる瞬間を分析するところからはじめてみましょう。
細かく紐解いていくと本当に自分が求めているものが見つかることでしょう。

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事