ホワイトデーのお返しに迷っているそこのあなた!
「クッキーや飴はありきたり、雑貨は邪魔になる、あぁ何にしようか」
そうやって迷っているならハンドクリームがおすすめです。
ほとんどの女性はカバンの中にハンドクリームを忍ばせておき、保湿にいそしんでいます。
毎日使う消耗品でありながら、金額もお手頃で香りも良し、場所も取らないし美容促進といういいこと尽くしのホワイトデーのお返し、それがハンドクリームです。
大勢の女性にお返しをしないといけない場合はお値段が張るかもしれませんが、ここぞという時に女性の好感度をグッと上げる効果もありますしね。
ハンドクリームはたくさん販売されていますが、出来るだけ迷うことなくサッとプレゼント選びが出来るように、今回は2つのブランドに厳選してハンドクリームを紹介します。
この記事の目次一覧
ホワイトデーにハンドクリームという選択
普段ハンドクリームとは疎遠の男性からすると、ホワイトデーのお返しの選択肢にすら出てこないのかもしれません。
そんな男性がハンドクリームを渡してきたら「こいつ、やるね」と女性は内心感じます。
女性の心をよく理解しているモテる男性は普段のプレゼント選びでも常に女性の視点と考え方で買い物をします。
女性がもらって喜ぶものは何か、使いやすいものは何かを考え、しかもそれを『女性一般』ではなく『目の前の1人の女性』の目線に合わせて考えるのでモテるんですね。
それでいうとハンドクリームの選択は『女性一般』の目線に合わせたホワイトデーのお返しです。
そのため大体どの女性にプレゼントしても大体よろこばれるというわけです。
ホワイトデーに贈るハンドクリーム
ホワイトデーのプレゼントとして贈るハンドクリームはドラッグストアで気軽に購入できる代物よりちょっと高価な価格帯のものを選ぶのがコツ。
例えばニベア。
日本人に昔から愛されるロングセラーのハンドクリームで、その効果も費用対効果もバツグンの人気商品ですが、あまりにも生活臭が漂いすぎるのでプレゼントには不向きです。
まぁこの辺は敢えて言わなくてもわかりますよね。
え?俺ニベアでいいかなと思ってたよというあなた、ヤバイです、ヤヴァすぎます。
実は家でもニベアをガッツり使ってますよという女性も大勢いるはずなので、内心ニベアでも嬉しいと感じる人もいるでしょう。
でも女性はプレゼントには特別感を求めるものなのです。
記念日やイベントなど、他とは違うちょっとした気遣いやおもてなしが欲しいのです。
そこにニベアはちょっと合わないですね。
そこで次の2ブランドから選びましょう。まずこれで外すことはありません。
ホワイトデーのおすすめハンドクリーム2選
ホワイトデーのお返しに贈りたいハンドクリーム。
ブランドが多すぎると人間は迷ってしまいます。
であれば必ず喜ばれる厳選した2種類に絞ってしまえばいい!というわけでいってみましょう。
ホワイトデーおすすめハンドクリーム:①ロクシタン
大人気ブランド「ロクシタン」です。
植物原料とエッセンシャルオイルをベースとしたスキンケアの先駆けとしてフランスで誕生した大人気ブランド。
ロクシタンのハンドクリームは世界一売れていることで有名で、知名度もさることながら、見た目のかわいらしさ、香りの良さ、効果の高さなど、どれをとってもハズレ無し。
正式名称は「L’OCCITANE」と書きます。
え、読めない?ロッチタネ?馬鹿いっちゃいけません。
ロクシタン、ロクシタン、ロクシタン、何度か繰り返し言えたら大丈夫。
見た目もかわいいデザインで高級感もありますね。
お値段は1つ1,400円前後(30ml)が主流ですが、ロクシタンは数十種類のハンドクリームが用意されていて何を選んでいいのかわかりません。
そこでおすすめがこちら。
1つ10mlのミニサイズのハンドクリームですが、3種類の香りがセットになった商品です。
いろんなものをちょっとずつ試してみたいという女性心理をうまくついたおすすめのギフトです。
バラして義理チョコのお返しにも使えます。
もちろん義理チョコのお返しに大量に配るのもいいし、1人の大切な女性に渡すのもいいです。
こういうセットはデパートやドラッグストアでの取り扱いはありません。
ロクシタン公式HPからも通販がありますが、Amazonを普段から使っている人であればポイントも使えるのでAmazonがお得ですね。
ホワイトデーおすすめハンドクリーム:②上羽絵惣
さぁそしてホワイトデーにおすすめハンドクリームの2つ目。
「上羽絵惣(うえばえそう)」のハンドクリームです。
ロクシタンの洋風なイメージとは一転、和をモチーフにしたおしゃれなハンドクリーム「恋する珠肌はんどくりーむ」のシリーズです。
ポイントはなんといっても容器にプリントされた季節を象徴する花たち。
そう、このハンドクリームは成分こそ全て同じで香りも同じ(さくらの香り)ですが、1月から12月ごとの季節の花がモチーフになっています。
女性の誕生日に合わせて絵柄を選んでプレゼントしちゃうなんて方法もありますね。
上の画像のようにいくつかセットでプレゼントするとインパクト大ですが、問題はどれも同じ成分のハンドクリームだということ。
どうせなら香りだけでも変えてくれればもらった女性も使いやすいと思うのですが、同じものを3つも4つももらっても困ってしまいますよね。
なので女性の誕生月に合わせたハンドクリームを贈るのが良さそうです。
まとめ
ロクシタンか上羽絵惣。
どちらか選んでおけばまず大ハズレすることは無さそうです。
ステキなプレゼントを贈り、男としての評価を上げましょう!