バレンタインで電車好きな彼に渡すチョコやおすすめプランはこれだ!

こんにちは、パラレルブロガーのゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。

電車が好きな彼に電車関連のチョコレートやプレゼント、バレンタインの演出をしたい!

そう考える人は少なくないはずです。

そこで今回はそんな電車好きな鉄男と鉄子にピッタリなバレンタインのプランを女性目線でお届けします!

電車好きに送るバレンタインのエピソード

私は電車好きな鉄子。

電車好きが集まるサークルで、鉄男と出会ってお付き合いが始まったのは、去年のバレンタインデーでした。

もうすぐお付き合いをして1年になるので、思い出になるバレンタインを過ごしたいと考えています。

大好きな電車がらみで、バレンタインを楽しみたいのです。

「鉄男に渡すバレンタインプレゼントを考えなくっちゃ!」

と鉄子は、意気込んでおります。

電車好きが喜ぶバレンタインギフト 電車チョコ

鉄男は甘いものが大好きなんです。

ということで、やはりチョコは外せません。

探してみると「へ〜いろいろあるじゃん」と鉄子は、思わず心が弾んだところです。

そういえば鉄男が「幼いころプラレールで遊んだんだよ」って話していました。

鉄男の多くはプラレールで遊んだ経験があると思われます。

そんな人におすすめなのはこちら。

いろいろな種類の鉄道に関するチョコがあったけど、鉄子は「やはりプラレールチョコをどうしてもチョイスしたい」と心のなかで叫びました。

ふと鉄子の頭にアイディアがよぎります。

「もしかして電車好きチョコフェアなんてイベントが開催されるかもしれない。」

鉄子の想いますます広がっていきました。

バレンタインにおすすめ電車チョコ以外のグッズ

チョコは食べて楽しむけど、思い出に残るグッズもプレゼントしたい。

そう考えてリサーチすると、様々な鉄道関係のバレンタイングッズもありました。

鉄子はエヴァンゲリオンのモバイルバッテリーと山手線の靴下に決めました。

理由は、寒がりの鉄男には足から温まってほしいから。

また、携帯の予備バッテリーとして持ってもらえば、バッテリー不足を気にせずに私と連絡がとれるからです。

よし、さっそくお取り寄せしよう〜っと。

次は・・・

バレンタイン当日の過ごし方ですね。

電車好きバレンタインの過ごし方

電車そのものがバレンタイン仕様に変身する特別フェアが開催されていることがあります。

この鉄道に乗る時には車内の雰囲気をたっぷり満喫しつつ、目星を付けた駅では地元の美味しい食材を食べてみたいですね。

改札は、今では珍しい硬券でバチンとはさみを入れてもらう。

この音もレトロでいい感じがしそうですね。。

そして電車に乗り込み、昭和の国鉄型ディーゼルカーのロングシートに2人掛けのボックス席に座り込む。

車内で食事を楽しんだ後の帰りには歴史的博物館で途中下車。

老舗和菓子屋さんの名物もいただけそうです。

このシチュエーション、鉄子と鉄男が楽しむ姿が目に浮かびそうですね。

「こういうイベント電車で一緒にすごせるなんてステキだわ。」と鉄子は感じます。

「帰りにちょっと電車カフェ寄ってく?それともお酒でも?」

と鉄子は、バレンタインデーの最後をムーディーな場所に移すように鉄男を導きます。

結局、『バー銀座パノラマ』に決めました。

プロのバーテンダーが作るお酒で、パノラマ独特の洗練された鉄道趣味空間をゆっくり楽しめるお店です。

精巧に作られたジオラマ。

明かりを灯して走り行く鉄道模型。

ファンでなくとも引き込まれてしまう不思議な世界を醸し出しているって評判です。

「ステキね!」と鉄子。

「鉄道ジオラマとお酒が楽しめたね!」と鉄男。

「楽しかったね。また来年のバレンタインも電車イベントに行きたいね。」と鉄子。

その他のバレンタイン電車イベント

調べてみたら、結構あちらこちらの鉄道会社でバレンタインイベントをやってるようです。

イエローパラダイストレイン』てのがあります。

2008年から運転されていて、西武鉄道から譲り受けたそう。

この列車に1979年に製造された当初のカラーである『黄色×ベージュを復刻したもの』がバレンタイン装飾列車として連結されます。

他にも、智頭急行の恋チョコトレインはハートマーク型のヘッドマークが装着されています。

しかし、お客さんが多いときは立ち席になることもあるようなのでご注意を!

岳南鉄道も『バレンタイン&ホワイトデーヘッドマーク』なんてイベントもやっています。

「そうなの?じゃあ来年はもっとリサーチしてもっとバレンタインを楽しみましょうね」

と、まだまだ鉄道ばなしに盛り上がる鉄男と鉄子でした。

まとめ

鉄道は素人ではなかなか理解が難しいディープな世界。

そんな電車好きの彼に合わせるためには自分が電車を理解しなくちゃ!と張り切るのもいいですが、無難にプラレールのプレゼントなんかも意外と喜ばれることがあります。

彼がどんな電車が好きなのかを事前にリサーチしておけば喜んでもらえる確立もグッとアップしますね!

ぜひステキなバレンタインをお過ごし下さい。

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事