こんにちは、月の申し子ゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。
みなさん、2016年11月14日(つまり明日)はスーパームーンを見ることができる日です。
え?スーパームーンが何かって?
そんな人はこの説明をよーく聞いて明日の夜は空を見上げてみよう!
この記事の目次一覧
スーパームーンとは?
名前のとおりスーパーなムーンのこと。
冗談はさておき、スーパームーンとは地球の周りをまわる月が最接近し、かつ満月になるタイミングが重なることによって通常よりも月が大きく見える現象のことです。
出典:明日の話題速報
ごらんのように月の軌道は楕円です。
地球にもっとも接近するタイミングは地球から約35.6万km離れた位置にくる時ですが、その時に満月が重なることで月が大きく見えるというわけ。
最大で14%大きく、30%明るい満月が見られます。
つまりうまーくタイミングがあわないとスーパームーンは見ることができません。
スーパームーンはいつ見れる?
月の軌道と満月のタイミングが一緒にならないとスーパームーンは見れません。
2016年11月14日がちょうどその日にあたりますが、これを逃すと次にスーパームーンが見られる日は2018年1月1日です。
これはこれで記念日になりそうですが、少なくとも1年以上先になってしまいます。
ちなみにそれ以降の日だと2019年2月19日、2020年4月7日がスーパームーンにあたります。
過去のスーパームーン
去年2015年のスーパームーンは9月28日でした。
その時に見えた満月が紹介されています。
2015.9.28 17:55~ 昨日のスーパームーンです。月出を撮りに撮影ポイントに向かっている途中、夕陽が綺麗だったので、夕陽を撮っていたら、月が昇ってくる瞬間を逃してしまった!でも大きくて綺麗な月でした(^^♪ pic.twitter.com/NYjbALIl5y
— かずきち (@ikaros_0101)
2015年9月29日
スーパームーン
中秋の名月
2015/09/28 pic.twitter.com/kQajM7vNsZ— 鉄の細道 (@NMKZ_photo)
2015年9月30日
スーパームーンの天気
こうなると天気が気になります。
残念ながら今のところ全国的に雨予報。
曇り程度なら雲の隙間から見える可能性がありますが、雨となるとスーパームーンは絶望的か・・・。
いや、あくまでも予報なので変わることだってある!うん、そう信じておこう!
だって次は1年以上先になっちゃうわけだし・・・。
2016年スーパームーンの結果
いやぁ残念ながらやっぱり雨でした(東京はね)。
大雨で月どころではありませんでした、残念。
というわけでTwitterで紹介されていたスーパームーンたちです。
スーパームーン🌕💁🏻✨
沖縄県 中部 2016.11.15 pic.twitter.com/L1NuSRgD8p— MIRAI写真館 (@jun19455896_jun)
2016年11月15日
沖縄のほうは晴れていたのかなぁ。うらやましい!
大猿と(ほぼ)スーパームーン pic.twitter.com/0dfzFiKzS4
— すえきち (@suekichiii)
2016年11月15日
ドラゴンボールの大猿やん!
おはようございます😃
ひんやり寒い朝ですね
昨日は、1日遅れのスーパームーンを見ることが出来ました。
とても綺麗でした!#イマソラ pic.twitter.com/sDkO0yVzrC— 桜野カレン (@sakurano_karen)
2016年11月15日
1日遅れでも月は大きく見えたようですね!
満月の日に金運アップ!
本当かどうかわかりませんが、満月の日に金運をアップさせる方法があるようです。
その名も「お財布フリフリ」。
見るからに怪しそうな名前ですが、一応やり方紹介しておきますね。
お財布フリフリのやり方
1. いつも使っている財布を用意する
2. レシートやカード、お金はぜんぶ出しておきます
3. 満月の日、月のパワーを感じながら外で財布をフリフリしながら次の言葉を唱えます。
「感謝!お金がたくさん入ってきてます!ありがとうございます!!」
うん、これやばい宗教だよね、うん。
ちなみに雨や曇りの日でも満月パワーは十分に放出されているのでこのおまじないは効果ありのよう。
興味がある人、やってみてレポートください。
僕はやりませんけどね。