1年に1度の成人式は着るものにも髪型にもこだわりたいビッグイベントです。
特に女性にとっては振り袖や髪型で周りと差をつけ、これからの人生を彩る華やかなスタートにしたいところですよね!
そこで今回は成人式をバッチリきめるための髪型2019をお届けしちゃいます。
どれも振り袖との相性がいい髪型ばかりなので、気に入ったヘアスタイルがあったら美容師に相談してサクッと予約しておきましょう。
この記事の目次一覧
成人式の髪型
女性の成人式はほとんどの人が振り袖ではないでしょうか。
着付けもあるし髪もセットしないといけないし・・・ということで、成人式当日は朝からバタバタするはずなので、無駄な混乱を避けるためにも髪型だけでも先に決めておきましょう!
『ホットペッパービューティー』から全国の美容室を検索/予約ができるのでおすすめです。
成人式の髪型:前髪
前髪を分けた一般的な髪型。編み込みカチューシャを入れることで、より可愛らしさがプラスされるスタイルです。
前髪を下ろしたキュートな髪型。丸顔にもマッチし、女性らしいかわいらしさを演出してくれます。
前髪をぴっちり分けた髪型。黒髪にも似合うおすすめヘアスタイルです。
ロングヘアを活かし、前髪を長く流した髪型。アップすると首元もすっきりして振り袖にもよく似合います。
成人式の髪型:サイドアップ
前髪も上がったサイドアップ。カール感がイキイキしていて、振り袖にぴったりです。
襟足をスッキリさせたスタイルが似合います。キレイなラインとふんわり感の両方を取り入れたスタイルです。
トップへのボリュームある盛り髪をおさえ、再度へふんわりと仕上げた人気の髪型です。
前髪を上げ、サイドをアップにしてすっきりした襟足を演出しました。人気のサイドにボリュームを持ってくるヘアスタイルです。
成人式の髪型:編み込み
成人式だけでなくいろいろな装いにマッチする編み込みの髪型です。
欲張りカールアップの髪型。編み込みカチューシャも入って女子力もアップ!丸顔の女性にも似合う髪型です。
編み込みをメインにバックは被せでナチュラルに仕上げた髪型。大きな髪飾りにも負けないボリューム感があります。
ゆるやかな編み込みが特徴的な人気の髪型。アシンメトリーな編み込みやねじりのデザインがあしらわれているので個性を演出できます。
ナチュラルは雰囲気を演出しつつ、バックの編み込みがおしゃれなおすすめの成人式の髪型。振り袖にもよく似合います。
ちょっとアダルトな雰囲気の成人式の髪型です。和かんざしや生花などで飾るとひときわ華やかな和髪になります。
両サイドに編み込みを入れ、トップは束感を出したシニヨンアレンジです。
成人式の髪型:ロング
長い髪もまとめてしまえばスッキリ。前髪も流してしまうことで女性らしさを演出します。
アップにはしたくないけど、華やかな髪型にしたい!という時に人気の成人式の髪型です。
個性的でモダンキュートな振り袖にあわせた髪型。片方はおさげと見る角度によって表情をかえるヘアスタイルです。
成人式の髪型:ショート
ショートでもアップにできます!襟足が3, 4cmくらいでもできるアップスタイルはこちら。
成人式の髪型:黒髪
黒髪を活かしたツヤ感ある髪型はぴっちりしたスタイルがおすすめ。丸顔にも似合うおすすめのヘアスタイルです。
すっきりとアップした黒髪スタイル。落ち着いた髪型なので、成人式問わず幅広くアレンジできます。
額見せスタイルの黒髪が似合うヘアスタイル。すっきり大人っぽく、かつ可愛らしさも出したい人におすすめの成人式の髪型です。
成人式の髪型:古風
派手さは抑えつつ、日本人女性らしい古風な雰囲気を演出する髪型。バックは丸みのあるシルエットで女性らしさを表現しています。
振り袖の華やかさに合わせてルーズにボリュームを出した古風なスタイルです。
あまりカッチリせず、しかしどことなく古風な日本の雰囲気をかもしだす人気の髪型。町娘な雰囲気が可愛いですね。
成人式の髪型:ゆるふわ・ガーリー
ふわりと女性らしさを演出した髪型。小花とパールが散っているのでバランスがとてもいい髪型です。
ゆるく仕上げたウェーブが特徴の、ふんわりした成人式の髪型です。
お嬢様系〜古典柄の着物まで幅広く合わせることができる髪型です。
成人式の髪型まとめ
一生に一度の成人式なので華やかにいきたいですね!
ここで紹介した写真を美容室に持っていって参考にしてもらってもいいし、直接予約して訪問するのもいいですね。
しかし成人式当日は着付けや髪のセットでどうしても混雑してしまうため、あらかじめ余裕を持ってお店に予約を入れておくことをおすすめします。