こんにちは、パラレルブロガーのゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。
大分空港でぜひおすすめしたい「スカイライン」というレストランがあります。
大分空港の3階レストランフロアに位置するスカイラインは、地元大分の名産物を提供する飲食店として知られ、飛行機の待合いにもぴったり!
広い店内は開放感があり、カウンター席に座ると目の前には滑走路と海が広がり、長時間いても居心地のいい場所です。
Wi-Fiと電源も完備しているので、僕のようなノマドにとっても嬉しいレストランのスカイライン。
個人的に大分空港で超おすすめするレストランです。
この記事の目次一覧
大分空港の数少ないレストラン
大分空港のレストランフロア(3階)にある飲食店はわずか4店舗のみ。
お店の選択肢が少ないのが残念ポイントですが、その分1店の敷地面積も広く、特に今回紹介したいスカイラインはアホみたいにだだっ広いお店です。
取り扱うメニューも豊富なので、迷ったらとりあえずスカイライン!ぐらいに考えておいてもまず問題ありませんね。
スカイラインのおすすめはカレー
スカイラインでぜひ食べてほしいメニューは「カレー」です。
大分は鶏天(とりてん)や地鶏が有名なのでついそっちを注文したくなる気持ちはよ〜くわかります。
でもそこは敢えてカレーにいって欲しい!
鶏が食べたいなら、僕みたいに唐揚げカレーにすればいいんです!
実は僕も最初はなんとなくカレーを注文しただけだったんですが、そのおいしさに度肝を抜かれてしまったんです!
今までこんなおいしいカレーは食べたことがない!というとちょっと言い過ぎですが、間違いなくトップ3には入るであろうおいしさは間違いありません。
たくさんの具材のエキスが溶け出しているんであろう濃厚なルーは、食べれば食べるほどコクと旨味が広がります。
「これ、どこかの有名老舗店が秘伝のスパイスを使ったカレー?」と間違えちゃうんじゃないかと思うほどにおいしいんですよ。
しかも唐揚げは揚げたて!
かぶりつくと溢れ出るジューシーな肉汁で口の中を軽く火傷しました・・・。
カレーと唐揚げの相性もバッチリで、どんどん食が進みます。
もしこのカレー屋が家の近所にあれば、週4は通ってしまうでしょう。
ちなみに辛さレベルはほとんどありません。
甘口とまではいかないものの、誰でも抵抗なく食べられる普通の辛さです。
これから大分空港を利用する人にはぜひ食べてほしいカレーです。
注文してから出てくるまでの時間が短いのも嬉しいポイントですね。
ノマドにも嬉しい電源&Wi-Fi完備
僕のようなノマドが利用する時でもスカイラインはおすすめです。
カウンター席限定にはなりますが、しっかり電源が用意されてます。
広いカウンターはパソコンを広げても十分にスペースに余裕があり、ゆったり作業できます。
食後のドリンクを一緒に注文し、飛行機の出発までの時間を有効活用できますね。
Wi-Fiは大分空港内で飛んでいるフリーWi-Fiを使えます。
ただし、上の写真を見てわかるように、大分空港のWi-Fiはパスワードの設定がなく、誰でも使えてしまうセキュリティレベルゼロの超危険なWi-Fiです。
そのことを十分に理解した上で、自己責任で使うようにしましょう。
ちなみに、僕が愛用しているBroad WiMAXを使ってみた所、ばっちり電波3本入りましたよ。
目の前に広がる海と滑走路
大分空港レストラン「スカイライン」をおすすめする理由は実はもう1つあります。
それが、目の前に広がる大きな海と滑走路!
どうです!スカイラインだと食事やコーヒーを楽しみながら、目の前で大パノラマの海と滑走路を同時に楽しむことができちゃうんです!
これは食事以上にうれしいご褒美ですね。
実は大分空港2階には、スカイラインと同じように電源とWi-Fiが使える「アズール」というカフェがあります。
値段もアズールの方が安いのでそっちが魅力的に感じますが、一番の違いは景色ですね。
これだけでも十分に値段の元は取れます。
- 開放的な空間
- 絶品カレー
- 電源とWi-Fi
- 海と滑走路のパノラマ
この4拍子が揃うレストランは全国的に見てもかなり珍しい部類なんじゃないでしょうか。
旅の疲れをいやすスカイライン
大分空港に立ち寄る時にはぜひスカイラインを覗いてみてください。
そして騙されたと思ってカレーを食べてください。
カウンター席に座り、コーヒーを飲みながらボーッと海と滑走路を眺めてみてください。
大分空港で至福の時間を過ごすなら「スカイライン」、おすすめです!