こんにちは、下町が好きなゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。
谷根千散歩のお供として根津のたいやきはいかがでしょうか。
知る人ぞ知る、地元で連日大行列になるほど人気のたいやきで、噂が噂を呼び、あっという間に売り切れてしまう伝説のたいやきです!
風情ある谷根千散歩をさらに味わい深くしてくれること間違いなしの根津のたいやき、紹介しますよ!
この記事の目次一覧
根津のたいやき
お店の名前は「根津のたいやき」。ストレートな表現です。
テレビで取り上げられることも多いようで、お客さんがどんどん増えているんだとか!
1957年から営業している歴史あるたいやき屋さんです。
基本情報
根津のたいやきの基本情報はこちら。
根津のたいやき
アクセス:東京メトロ千代田線「根津駅」1番出口から徒歩5分/都バス「根津神社入口」バス停から徒歩1分
営業時間:10時30分〜14時頃まで(アンコが売り切れるまで)
定休日:火曜・金曜・不定休
最寄り駅は根津駅です。駅から400mほど歩かなければいけません。
ちゃんど歩道が整備された場所ですが、道路に面したお店なので車には注意しましょう。
根津のたいやきの行列にびっくり!
休日のお昼前にお店に到着したんですが、噂通りの大行列ですよ。
行列とはいってもたいやきでしょ?
やいてすぐ渡すだけだし、そんなに待たないよね?と思って最後尾まで移動すると・・・
なんと、角を曲がったところまで行列が続いているじゃありませんか!!
お店の近くに駐車場があるんですが、その中にまで人が並んでます。
これにはびっくりを通り越して引いちゃいました・・・
壁には注意書きの「完売は14時頃です」の文字が。
お店の開店が朝10時30分なので、わずか3時間ちょっとで売り切れてしまうようです。
アンコが無くなるまで販売するようなんですが、その日用意した分が無くなればそこで営業終了です。
あまり遅い時間に行くと残念な結果になるかもしれません。注意が必要です。
根津のたいやきをゲット
だんだん行列が短くなっていきます。
この間のワクワク感がたまりません。
根津のたいやきは海外でも有名なようで、英語で紹介された記事が掲載されていました。
「Taiyaki」のデカデカとした文字が印象的です。
お店のカウンターが近くなるにつれ、店内が見えるようになりました。
お店は少ない人数(この時は2人)で切り盛りしていましたが、手際よくたいやきを作る姿はさすが職人さんです。
行列に並び始めてから20分ちょっと待ったでしょうか、ようやく念願の根津のたいやきをゲットしました!
ところどころ焦げ目があり、出来たての雰囲気が伝わってきます。
カリッとした見た目がいいですね!
たいやきは1つ170円。なかなか強気の営業です。
根津のたいやき、実食
見た目はほんとおいしそうですよ!
早く食べてくれ〜と言わんばかりの姿です。
では頭からパクリ。
んん!うまい!
周りの生地はモチモチとしていて、場所によってはパリっとしてる!
アンコは甘すぎずに生地と絶妙なマッチング!!
皮がうすく、アンコたっぷりなのが大きな特徴ですね。
1つ170円のたいやきはお高いイメージがありますが、このたいやきなら食べても損はしません。
あれだけ行列になってお昼すぎには売り切れてしまうたいやきの理由がわかった気がしました。
時間に余裕を持っておかないと買えない代物ですが、谷根千の散歩に合わせてぜひ手に入れたいですね。
このたい焼きを食べながら、谷中銀座の名店カフェ「カヤバ珈琲」まで足を伸ばすなんていうのも面白そうです。
谷根千散歩の魅力を高めてくれるお供
谷根千には有名なメンチカツで知られる「肉のサトー」「肉のすずき」の他にも、テレビでも紹介された「焼かりんとう」など、たくさんの名物があります。
根津のたいやきは谷中銀座の通りを1本横に行く必要があり、しかも売り切れる時間も早いため、ゲットする難易度は最も高いと言えるでしょう。
せっかく長い時間並んだのに、途中でアンコが売り切れなんて悲惨な状況もあります。
だからこそ価値のあるたいやきなんですね。苦労して手に入れた時の嬉しさとおいしさはひとしおです。
そのルンルン気分のまま、おしゃれなテラス席が特徴の谷根千az cafeに行こうものなら、最高の1日を過ごせるんじゃないでしょうか。
谷根千散歩の魅力はこういう本を読んでおくと参考になりそうです。
予約はあんこだけ可能
残念ながらたいやきを予約することは出来ないんですが、あんこが欲しいという人は事前予約が可能のようです。
自分でたいやきを作りたい人というか、お菓子作りに使う用途なんでしょうね。
たいやきそのものが欲しい人は気合いを入れて並んで買いましょう。
待ち時間はまちまち
僕が並んだ時は休日でしたが、待ち時間は20分〜30分程度でした。
しかしだんだん知名度が上がっていることもあり、日によっては1時間以上待つこともあるようです。
かと思ったら平日だと行ってすぐ買えたなんて情報もあります。
ありがとうございます!🙏
根津のたいやきさん、以前オープン時間に行ったのですが既に3~4人並んでおりました、!人気ですよね、早めに行かないと売り切れ、、!私もすきですほんとにおいしい\( ˆoˆ )/— anon (@anonanonxxX) 2017年5月10日
メニューはシンプルにたい焼きだけ
根津のたいやきのメニューはたい焼きだけです。シンプル・イズ・ザ・ベスト!
それだけこの商品に自信があることの現れでもありますね。
根津のたいやき、行ってみよう
谷根千散歩の時は忘れずに立ち寄ってみましょう!
狙うなら平日がおすすめですよ。