Narrative Clip2, いよいよEU外への発送開始か!

こんにちは、ゆーすけ()です。

ここ最近になって公式ブログの更新頻度がまぁまぁ増えてきた Narrative Clip2。

僕の場合は予約をしてからもうすぐ丸1年が経過しようとしていて日に日に楽しみな気持ちが高まっています。

そんな折、ふたたびブログが更新され、とうとうEUの事前予約分の発送が全て終わったと更新がありました。

 

ついに日本に向けて発送が始まるのか!?

待ちに待ったこの1年間の苦労が報われる時がくるのか!?

 

今回はそれをお届けしようと思います。

 

 

 

 

更新された Narrative Clip2のブログはこちら

さて公式のブログはこちらです。

Narrative Clip2 公式ブログ

すべて英語ですので、Google翻訳にかけるなりして読んでみてください。

 

更新された内容がこちら。

 

訳していきましょう。

「今週、EUの全ての注文分をさばきました。あとはFCC承認さえ取れればアメリカとそれ以外の国に向けて発送できます。

アメリカ以外の国に向けても手続きを開始しており、ひょっとすると発送完了のメールを受け取った人もいるんじゃないでしょうか?

EU外への発送は4月末を予定しています。またアップデートしますね」

 

という内容です。

 

この文章だけ読むと「じゃあ4月末まで待ったら発送されるのかな」と感じるかもしれません。

しかし前回お届けした公式ブログでの発表内容と今回の発表内容が若干ちがう部分があり、本当に喜んでもいいのか疑問です。

 

どこがおかしいのか?

まず前回ご紹介した記事をごらんください。

Narrative Clip2、とうとうFCCを取得!間もなく発送開始!・・・? – ムクッといこう

 

こちらの記事では今回と同じく公式のメッセージを取り上げて紹介しました。

そこでは確かに

「USに向けての発送は4月末には開始できます」

と発表されています。

ところが今回の記事では

「アメリカ以外の国に向けても手続きを開始しており、ひょっとすると発送完了のメールを受け取った人もいるんじゃないでしょうか?EU外への発送は4月末を予定しています。」

と言っています。

 

前回はいかにもアメリカが優先のような印象を受けましたが、今回はアメリカも含めたEU以外の国が対象のように受け取れます。

じゃあいいニュースじゃないか、と思うかも知れませんが、素直になれない気持ちもあります。

 

というのも Narrative Clip2は発送が延びに延びて今に至るわけです。

新しい機能をつけたから、とかFCC認証が取れないから、とか何度期待を裏切られたかわかりません。

ビッグマーケットになるアメリカに力をいれるあまり、地球の反対にある島国日本を含むアジア地域は後回し、なんてことも十分考えられます。

もちろん本当に4月末に日本向けにも発送が始まれば嬉しいことですが、正直ぼくはそこまで期待していません。

 

 

待ちましょう

Narrative Clip2に関する最近の僕の記事では、よくこの言葉で締めます。

「待ちましょう」

 

そうです、待つしかないんです、結局。

欲しい欲しいと思ってるからイライラしたり会社の対応に不満が出るんです。

頭からきれいさっぱり Narrative Clip2のことを取り除いて、忘れた頃に到着した!なんてほうが幸せなのかもしれません。

 

Narrative Clip2はEUではすでに流通していて、徐々にですが機能もアップデートされているようです。

 

僕達の手元に届く頃には機能満載の Narrative Clip2が届くことを楽しみにしつつ、気長に待ちましょう。

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

3 件のコメント

  1. はじめまして、いつも情報ありがたく拝見しております。
    Narrative Clip2のことでTwitter検索していたら「日本では技適マークが要るけど大丈夫?って総務省のページつけて質問した」という方がいらっしゃいました。

    無線LANによる通信をするということは確かに技適マークが要るかな…と思い、もしかして日本への発送はまだ無理かな?と思ったりもしてしまいました。どうなんでしょうね。。
    発送が待ち遠しいです。

  2. コメントありがとうございます。

    技適ということは、これがいわゆるFCC認証と同じ意味を持つものですね。
    たしかにそういう意味だと日本への出荷はまだ先になりそうな予感がしますよね。
    Narrative Clip2が発送されるころに Narrative Clip3が発表されてるなんてことにならないように願ってます。