Narrative Clip2の発送はいつになるんだろうか、と真剣に考えてみる

こんにちは、色々考えるゆーすけ()です。

さて、このブログで何度も取り上げてきた Narrative Clip2に関する情報。

Narrative Clip2ってなんだよって人は過去の記事を参照プリーズ。

予約注文して1年が過ぎました。

Narrative Clip2の販売元である Narrative社は自社のブログで製品に関する情報をアップデートしています。

すでにヨーロッパ圏では発送が完了していて、今はアメリカ、オーストラリア、アジアの一部でも発送が始まっていますが、日本への発送はまだ行われていません。

つい最近も Narrative社のブログが更新され、発送状況について新しい情報がわかりました。

そこでは日本に関する情報はなかったというのが結論ですが、少しは期待できるのかなぁとも思う内容です、はい。

グレートニュース!!・・・マジかぃ?

5/28に更新された Narrative Clip2公式のブログ。

そのタイトルは

“Great News!”

お!これは期待できるかも、と思いさっそく内容を見てみます。

それでは毎度のように簡単に内容を訳してみます。

「アメリカ、カナダの発送分の80%が完了し、残りの全ての国への発送も間もなく完了する見込みです。
赤色と白色については近いうちに倉庫に到着予定となっていて、数週間のうちには発送できる見込みです」

え、発送がほとんど完了したって?(((╹д╹;)))

嘘つけコンチクショウ凸(゚皿゚メ)

ここまでサラリと嘘情報を書かれるとあきれてしまいますな。

いや、彼らにとっては「ほとんど」というのは本当であって、日本がそこに含まれていないと解釈すればたしかに間違ってはないけど・・・

しかも赤と白の発送もそろそろ始まるというじゃありませんか。

それはいいけど、日本はどうなってんだよ??

色々かんがえてみた

さて、今回もキレイなまでに裏切られた日本への発送ですが、考えられることをゆーすけなりに無い知恵しぼって思いつくままに書いていきます。

トラッキングができないことが心配

前にも紹介しましたが、現在トラッキングのサイトが利用できなくなっています。

実はこの減少、ゆーすけだけではなくて日本から予約注文した人の多くに起こっているようです。

トラッキングできなくなってどうなってるんだー、ということでサポートに問い合わせをしてみましたが、まだその返事は来ていません。

しかし一時的に発送が保留になっているということだけは答えてもらっています。

詳しい理由はわからないまま・・・

技適マークはクリア済み?

国内で電波を発するものを販売する場合、技適マークを取得している必要があります。

これがないと電波法違反とみなされ、国内で使うことができません。

電波法とは

電波法とは、電波の公平かつ能率的な利用を確保し、公共福祉を増進することを目的として定められた日本の法律のひとつである。 電波法の定義では、300万メガヘルツ以下の周波数をもつ電磁波のことを電波と呼ぶとされている。

Narrative Clip2はWiFiを搭載しているので

当然この技適マークが必要になってくると思われますが、

Narrative Clip2はちゃんと合格しているんでしょうか。

ひょっとして日本への発送が遅れている理由はこれなのか、という気もしないでもありません(´・ω・`)

これから注文する人はいつの到着になるの?

僕の記事を読んでくれた方で Narrative clip2に興味が湧いてきた方もいるかもしれません。

そういう方が今から注文するといったいいつの到着になるんでしょうか。

一度発送が始まってしまえば到着までは早いと思いますが、色によっても在庫状況が違っているので到着にバラつきが出るのは間違いないでしょう。

前のバージョンの Narrative ClipはAmazonから購入することはできますが、Clip2が出るというのに今更あえて昔のものを買う人はいないかも・・・

どうしても今必要なんだよー、という方は覗いてみるのもいいですね。

よく調べてみたら、防水じゃないじゃん

今更ですが、Narrative Clip2は防水仕様じゃないことに気付きました。

つまりこれを身につけたままお風呂に入ったり泳いだりというのはできません。

Waterproofではなく、Weatherproofなんだよ、と公式でも回答されてます。

weatherproofとはなかなか耳にしない言葉ですが、要するに洗い物なんかをしててちょっと水濡れしたり小雨が降って濡れるくらいだったら大丈夫だよ、という意味です。

結論:待ちましょう

ここまで来たら、というと今更感はありますが、とにかく待つしかないですね。

発送も順調に進んでいるということですし、日本への発送もそのうち始まることでしょう。

楽しみは後にとっておくほどいいものだ!

と自分に言い聞かせ、待ちます。

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

10 件のコメント

  1. こちらには今日FedexのTrackingnumberとともに発送メール来ましたがどうですか?

  2. えー!マジっすかー!こっちはまだメール連絡きてないです!
    ということは本当に発送されているということですね!
    情報ありがとうございます(*´ω`*)

  3. 私もトラッキングできなくなって、こちらに辿り着きました。
    私だけじゃないんですね。。問い合わせても返事いただけていないようなので様子を見ます

  4. 私も31日に黒のnarrativeが発送されてFedExでトラッキングできるようになっていました!
    発送メールがgoogleの迷惑BOXに入っていました、、、

  5. 30分ほど前にFedEXで発送したとのメールが来ました!
    FedEXによれば、予定到着日は6/7だそうです。

  6. 自分にも本日発送メールきました。到着予定は6/8のようです。

    Order Date: May 20, 2015 7:52 PM (Europe/Stockholm)

  7. みなさん、盛り上がってますね!
    僕のところにもついにFedexから発送メールが届き、6/7に到着予定とのこと!

    おそらく今回はちゃんと予定通り届くと思いますが、最後まで油断せず待ちたいと思います。

    いやぁ長かった!(*´ω`*)/

  8. 苦節1年とちょっと。本日到着しました。
    ちなみに6/1発送、6/7到着予定で、1日早まりました。

  9. おめでとうございます!こちらは不在通知が入っていて明日の受け取りになります。待ち望んだClip2, いじり倒して下さい(*´ω`*)