こんにちは、ゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。
(写真と本文は関係ありません)
先日 Narrative Clip2のステータスが Shipped(発送済み)になったとお伝えしました。
その後も Narrative Clip2について情報を集めていたのですが、念のため自分のステータスをもう一度確認してみようと思ってアクセスしたところ、なぜだかトラッキングできなくなっていました・・・(´・ω・`)
この記事の目次一覧
今の状況について
トラッキングできなくなったとはどういうことか。
すでに予約注文した人はオーダーナンバーがお手元にあるはず。
そのナンバーと注文時に登録したメールアドレスがわかれば、自分が注文した Narrative Clip2がどういう状態にあるのかをトラッキングできるのです。
Order lookup | Narrative – automatic lifelogging camera
こちらのサイトからオーダーナンバーとメールアドレスを入力して次へ。
すると前回はこのような画像が出ていました。
オレンジの線が Shippedになっていますね。
ところが今オーダーナンバーとメールアドレスを入力して次に進もうとするとこんな感じになります。
「注文が見つからないよ」
えーー(´・ω・`)
オーダーナンバーとメールアドレスは正しく入力しているはずなのに、なぜか弾かれてしまいます。
何度リトライしてもダメ。
検索することができなくなってしまいました。
予想
アクセスできなくなった理由を色々考えてみました。
オーダーナンバー、メールアドレスが間違っている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何度も確認しているのでこれはありません。
サイトがダウンしている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
数日間アクセスすることができません。
これだけサイトが落ちているのであれば何らかの連絡があるはずですが、それも無し。
サイトがダウンしている可能性は低いかと。
注文が取り消された
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何の前触れもなく、さすがにそこまで非人道的なことはないでしょう。
実は Shippedじゃなかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一番かんがえられる理由がこれです。
前はShippedになっていたけど、本当はまだ発送されてなかったケース。
何らかの間違いのせいで僕の注文ステータスがShippedになってしまっていた。
僕意外にも同じようにShippedになった日本人がいて、それに気付いたNarrative社がステータスを変更しているのか一時的にアクセスできなくしている。
もとから発送されているかどうかについては半信半疑だったのでそれほど驚きもショックもありませんが、本当のところはどうなんでしょうか。
続報に期待!
またしばらくしたらアクセスできるようになるかもしれません。
予約したよーという方、ぜひご自身の注文ステータスを確認してみてください。
無事アクセスできるといいのですが・・・
また進展があればこちらでご報告させていただきます!
8 件のコメント
ここまで酷いと…正直キャンセルしたくなりますよね。
われわれ日本人の感覚からしたらいい加減な対応だと感じますよね!
お国柄の違いがあるかもしれませんが、もうちょっとまともに対応してほしいですね。
私も注文が消えた?とあせりました、、が
仕向け先がOutside EU&USになっていないとSorry,,,,と表示されるようです。
「Change region」で仕向け先を変更してみてください。
問題はトラッキングのメールが届かないですね、、、
私も5/13にshippedになったのですが、、
ぱぱさん、コメントありがとうございます。
Outside EU&USにしてもこっちはダメです〜
いっこうに変化なしですが、気長に待ちます・・・
はじめまして、こんにちは。
私は10月にオーダーしたのですが、「Sorry ~」にならずサイトは表示されています。
ステータスが「Being Processed」なのでいったいいつ届くのやら。。。(^-^;)
なんと!やっぱりステータスが違うと表示される結果も違うんですね。
これはいいことを聞きました、ありがとうございます。
それにしても何らかのアナウンスが欲しいところですね!