名古屋城の本丸御殿が圧巻!100名城

城名:名古屋城(なごやじょう)
所在:愛知県名古屋市
登城日:2015年10月6日(火)
登城数:7城目/100城

こんにちは、ゆーすけ()です。

犬山城の訪問から急いで移動し、次は名古屋城に向かます。

犬山城の最寄り駅「犬山遊園」から特急に乗り約1時間かけて市役所駅まで移動です。

市役所駅がちょっと立派でびっくり。

th_20151211101803

名古屋駅から名古屋城へのアクセス 

名古屋駅から名古屋城への行き方はかんたん。

名古屋駅から名古屋市営地下鉄乗り場に向かい、目的地は市役所駅を目指しましょう。

路線図を見ると名城公園という駅がありますが、これは名古屋城の隣にある公園のこと。

名古屋城の最寄り駅は市駅前駅なので間違わないようにしましょう。

Nagoyamap

栄駅、もしくは久屋大通駅で乗り換えればすぐ到着ですね。

運賃は230円で、所要時間は10分程度です。

名古屋城とうちゃく

駅の直ぐ側に名古屋城はありますが、外堀も目立ちます。

堀は草が生え放題の状態。手入れはしないのかな?

th_20151211101810

中に入ると加藤清正の像が立っています。

城建築のときの様子だそうで、石に乗ってる姿ですね。

th_20151211101819

本丸搦手馬出の周辺では石垣がどんどん膨らんでいる状態らしく修復作業を行っているとのこと。

築城から400年近くが経つとやはり手入れが必要になるようです・・・

th_20151211101829

修復作業をしている名古屋城の本丸御殿に入ってみた

2015年10月現在では本丸御殿の修復作業が行われていて一部見学することができます。

中はかなり綺麗に保たれていて、靴を脱ぐことは当然として手荷物は入り口のロッカーに強制的に預けられます。

th_20151211101841

中は木の香りがし、きれいに修復されています。

厳重な警備のもと、静かに見学します。

警備の人数が多すぎて落ち着いて見まわることができないくらいでした・・・

th_20151211101850

名古屋城は立派だった

そしていよいよ名古屋城。

th_20151211101901

おぉ〜!金の鯱があった!!

大天守閣と小天守閣に分かれていて、大天守閣の中を見学します。

名古屋城は鉄筋で中をかためられ、エレベーターも設置されているためかなり近代的な構造です。

お城の古〜い感じとはちょっと違いますね。

th_20151211101912

お城の中の全体マップです。

th_20151211101919

金のしゃちほこがお出迎え。

th_20151211101930

とてもいい眺めです!

いいなぁ、こういう模型ほしいなぁ。

th_20151211101941

100名城のスタンプだけじゃなくてお城にはいろんなスタンプが用意されてますよね。

こういうのも集められるものは全部集めてますよ☆☆(・∀・)

th_20151211101945

そしてお城には関係ありませんが、なんと猫を発見!!

こいつがかわいいのなんの♪

人懐っこくて15分くらい戯れてました(ミ๏v๏彡)

th_20151211102102

この角度から見る城も素敵ですね!

th_20151211102136

お城は確度を変えて見ると見え方が変わります。

お気に入りのアングルを見つけてみましょう!

th_20151211102148

お城の裏側からの姿。

こっちも立派です!

th_20151211102157

名古屋城の地図です。立派!

th_20151211102227

そしてもちろん忘れずスタンプもゲットです!

営業時間に間に合うかどうか心配でしたがギリギリ大丈夫でした。

th_20151211102234

ぺたっとな。

th_20151211102245

晩ごはんは矢場とんでお腹いっぱい!

 お腹も減ってきたので、晩ごはんは矢場とん本店へゴー!

味噌カツですよ、味噌カツ!

th_20151211102313

ダブルわらじを注文。

味噌ダレがかかったものと何もかかってないもの両方を味わうことができます。

ボリュームはありましたけどおいしかったー(*´ω`*)=3

th_20151211102321

 これでこの日は終了です。

1日のうちに岐阜城、犬山城、名古屋城の3城まわりましたがなんとかいけるもんですね。

岐阜城の記録

犬山城の記録

明日はさらにもう2城を攻略します!お楽しみに!

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

1 件のコメント