こんにちは、ゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。
みなさん、カフェは好きですか?
僕は友達とカフェでゆっくりしたり作業したり読書したりするのが好きです。
コーヒーも好きなのでどこのお店がおいしいコーヒーを出すのか、というのも楽しみの一つですね。
雰囲気がいいカフェを見つけたら得した気分になるのは僕だけではないと思います。
さてさてこんなカフェ好きの僕ですが、先日浅草橋にある CAFE&BAKERY MIYABI でゆっくりしてきました。
おしゃれな雰囲気でゆっくりできてお気に入りカフェになりましたので、ご紹介したいと思います。
※このお店は閉店済みです。当時の雰囲気をお楽しみください。
この記事の目次一覧
食べログで評判の CAFE&BAKERY MIYABI
さて、MIYABIさん、浅草橋にあるカフェなのですが、実は食べログでもなかなかの評価を取ってらっしゃいます。
しかし正直言うと、食べログってサクラがいるような気がしていて僕は完全に信じるタイプではありません。
やっぱり実際に自分が訪れてみて味や雰囲気を楽しむのが一番!
おすすめはハニートーストのようですが、この日は敢えて別のものをいただきました。
浅草橋駅から徒歩3分の距離にあります
最寄り駅はJR浅草橋駅。
西口から出て本当に目と鼻の先にありました。
なーんとなく看板がエクセルシオールやベローチェのように見えますが、系列は違うようです。
まぁカフェは同じような看板出してますもんね。
さて外観はこのような感じで非常におしゃれです。
お店に入るとおいしそうなパンが所狭しと並んでいます。
時間帯を狙っていけば焼きたてのパンを買うこともできます。
さらにここで買って店内で温めてもらって食べることもできますよ。
ランチをいただきました
この日はランチを食べました。
照りやきチキンサンドセット
かなり大きなサンドで照りやきチキンがはみ出てます。
サンド、フライドポテト、コーヒー、ピクルスのセットで950円!
僕は濃いめのコーヒーが好きですが、MIYABIのコーヒーは相当濃いです。いつもはブラックで飲む僕ですが、ここはさすがにミルクを使いました。
写真のとおりボリュームがかなりあるので、女性だとこれだけでお腹いっぱいになります。
男の僕にとってはもうちょっと何か欲しいなぁというくらいでしたが、別でパンを買えば十分な量ですね!
照りやきチキン、味はいたって普通という感じです。
MIYABIはパンがおいしいと聞いていましたが、サンドで使っているパンは普通のパンなのかな。
一緒に行った友人はもう一つのサンドであるビーフパストラミサンドを食べてましたが、こっちのほうがおいしかったです。
今度行った時はおいしいと噂のデニッシュパン食べてみよう!
店内の紹介
MIYABIは京都をイメージしたコンセプトです。
店内にはモノクロで京都の写真が飾られていたり、壁にかけられている小物も和風だったり、見ているだけでも落ち着くことができます。
日曜日に訪問しましたが、お昼時はやっぱりちょっと混雑しましたが、ちょっと時間が過ぎるといい感じに落ち着いてきます。
駅から近いということもありますし、浅草観光のついでに利用するのもいいですね。
東京にいながらも京都を感じることができるMIYABI。おすすめです!