エシレバターの店舗を訪問!お値段はするけど大満足です

こんにちは、ゆーすけ(@yusuke_plmrstn)です。

バターの最高級品「エシレバター」を販売するエシレ・メゾン デュ ブールの丸の内店舗がすごいんです。

小さい店舗ながら朝から大行列!店舗内に入ると香ばしいバターの香りに包まれる天国のような場所です。

バターを使うお菓子はたくさんありますが、とにかく香りが段違いに良くなります。

エシレバターを使ったマドレーヌとフィナンシェも購入しましたが、今まで食べたどのお菓子よりも香ばしく、おいしかったんです。

お値段は少し高めなんですが、お土産としても喜ばれること間違いなしの一品です。

エシレ・メゾン デュ ブールの店舗

エシレバターを使った洋菓子やバターそのものを購入できる店舗は、東京丸の内のブリックスクエアにあります。

大都会のど真ん中に突如として出現する緑と噴水の癒やし空間がブリックスクエアなんですが、その一角にエシレ・メゾン デュ ブールがあります。

エシレ・メゾン デュ ブールの外観

どどーんと大きな牛の絵が出迎えてくれるのですぐに分かると思います。

さらに驚くべきはお客さんの混雑っぷりですよ。

エシレ・メゾン デュ ブールに並ぶ人

どうやらみなさんのお目当ては大人気の「ガトー・エシレ(バターケーキ)」のようです。

このケーキ、エシレバターをたっぷり使ったケーキなのですが、手に入れようと思うと開店2時間前くらいから並ばないと手に入らないとのこと。

今回はあきらめます・・・

エシレ・メゾンデュブールのメニュー

エシレ・メゾン デュ ブールの店舗ではガトー・エシレ(バターケーキ)以外もたくさん取り扱いをしています。

バターそのものの販売からフィナンシェ、マドレーヌ、詰め合わせセット、エシレバターを使った濃厚アイスクリーム、クロワッサンなどなど。

一番人気はフィナンシェです!

お値段は驚きの1つ300円

たった1個が300円ですよ、300円!

マドレーヌも同じく300円します。

これはちょっと驚きですよね、奥さん!

お菓子作りが好きな人はエシレバターそのものを購入する人もいることでしょう。

店舗でバターが売り切れになることはありませんが、遠くて東京まで買いにいけないよ!という人は、エシレ・メゾン デュ ブールのエシレバターではないものの、通販で購入することもできます。

Amazonでは大人気で売り切れが続いていますが、こちらのパン作りのサイト だといくらか取り扱いがある様子。

見つけた時に買っておかないとすぐ売り切れになってしまいそうですね。

エシレ・メゾン デュ ブールの店内

店舗内はとても狭く、10人くらい入ると限界かなと思います。

リュックなどを背負っていると邪魔になるので、周りに配慮しましょうね。

店内に入ってびっくりするのはバターの濃厚な香り

いえ、みなさんが今考えている5倍はいい香りがします!マジで!

店いっぱいに広がるバターの香りだけでかなりの期待が持てます。

おしゃれで丁寧な梱包

フィナンシェとマドレーヌは大人気商品なのでたくさん在庫があります。

1つ300円もする高級品なので、ケチってフィナンシェとマドレーヌ1個ずつを計600円で購入です。

たった2個だけの買い物ですが、しっかりと包装してくれました。

エシレ・メゾン デュ ブールの包装

またこのパッケージがおしゃれ! 

青字に白い文字がシンプルさを演出してます。

エシレ・メゾン デュ ブールの青い包装紙

パッケージの裏面には、時間がたってしまってもおいしく食べられる方法が紹介されています。

フィナンシェとマドレーヌのお召し上がり方

こういう細かい気遣いがうれしいですね!

エシレ・メゾンデュブールのフィナンシェとマドレーヌ

ようやく手に入れたエシレバター製のお菓子ですが、さっそくいただいてみることにします。

近くの店でコーヒーをテイクアウトし、ベンチに座りながらお菓子をいただきます。なんという贅沢!

ではさっそく一口。

モグモグ
モグモグ

ほぅ・・・ 

うまっっ!!

外のサクサク感!
中のほろほろ感!
そしてこの香り!
どれをとってもおいしいです!

今まで食べたフィナンシェ、マドレーヌの中でも群を抜いておいしかった!さすが300円するだけのことはある、うん。

匂いにひきよせられたのか、スズメが寄ってきます。

フィナンシェに群がるスズメ

ちょっとした人気者(´ω`)

ゆっくりとお菓子を堪能したあとは、ブリックスクエアから徒歩30秒のところにある三菱1号館のCAFE1894で食事なんかもいいですね。

豪華絢爛な内装は昔にタイムスリップしたかのような錯覚を覚えます。

ここのパスタが絶品なんですよね〜!

エシレバター、おすすめ!

お値段はするけど、それだけの価値はあると感じました。

普段から食べるのはちょっとお財布にはやさしくありませんが、気の利いたお土産としてとても喜ばれると思います。

お菓子作りに興味がある人は、ぜひエシレバター を買って使ってみてください。

香り高いお菓子に大変身することでしょう。

東京に来た際には丸の内観光とあわせてエシレバターもぜひ!いやぁおいしかったなぁ

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事