Cotteaのコーヒードリップバッグセットで自分だけの一杯を見つけよう

こんにちは、パラレルブロガーのゆーすけ()です。

Cotteaのコーヒーは、甘み、苦味、ボディ、酸味を少しずつ変えることで自分が好きな味を試飲しながら見つけることができます。

今回そんなCotteaから、自宅でも簡単に16種類の飲み比べができるドリップバッグセットが提供されるようになったんです!

さっそく試してみたので、その様子を紹介しますね。

Cotteaのドリップバッグセット

ドリップバッグセットの中身はこちら。

cotteaのドリップバッグ

コーヒー説明書

  • 16種類のドリップバッグ
  • 味の特徴を紹介したコーヒー説明書
  • コーヒー味 記録表
  • Cotteaの紹介

これらが含まれたお得なセットです。

ドリップバッグは1つ1つ味が違っていて、Cotteaが提供しているA〜Dの表にある16種類すべての味が含まれています。

cotteaのコーヒー表

Cotteaの店頭では、味の好みを店員さんに直接伝えることで、あなたに合う最適なコーヒーを試飲することができます。

コーヒーの飲み比べの良さなども紹介しているので、併せてご覧ください。

今回紹介するドリップバッグセットは、自宅にいながら簡単に好みの味に出会えるお得なセットです。

自分の好みの味を知ろう

Cotteaの特徴は、コーヒーの詳しい知識がない人でも、なんとなく味の好き嫌いをたどるだけで、自分に合う一杯が見つかるところにあります。

Cotteaのサイトには、いくつかの質問に答えるだけで好みの味がわかるコーヒー診断があるので、まずはそれをやってみましょう。

ここで出た診断結果をもとに、1杯目のドリップバッグを選択するのがいいと思います。

コーヒーの説明書

同封されているコーヒーの説明書には、味の違いを詳しく解説したコンテンツがたくさん含まれています。

コーヒーの説明書

先程のコーヒー診断をやらなくても、解説文を読んでなんとなくフィーリングが合いそうなドリップバッグを選ぶのも1つの手ですね。

味の紹介だけでなく、それに合う豆の紹介や特徴まで載っているので、これ1つあればコーヒー豆についてかなり詳しくなれそうです。

コーヒー味 記録表

飲んだコーヒーの感想や特徴を自分なりにまとめるシートがこちら。

コーヒー味の記録表

B6サイズの表うらになっている紙で、「ボディ・苦味・酸味・甘み・香り・総評・コメント」の7項目を書くことができます。

こういうチェックシートがあるとかなり便利だと思います。

特にCotteaのように飲み比べを前提としたコーヒーは、味や好みの違いを記録しておかないと、飲んだ味を忘れてしまうんですよね。

コーヒーの味を記録する

厳密に書く必要はなく、自分なりのまとめ方でいいと思います。

記入が終わった内容を写真でSNSやメールでCotteaに送ると、好みのコーヒープレゼントをやっているらしい!

太っ腹です!

家で飲み比べするメリット・デメリット

家にいながらコーヒーの飲み比べをするメリットとデメリットをまとめてみました。

メリット

  • 好きなタイミングで飲むことができる
  • 気兼ねなく飲める

やはり一番のメリットは好きなタイミングでコーヒーを飲めることでしょうね。

Cotteaのお店はとても雰囲気のある落ち着くお店なんですが、家飲みが好きという人も少なからずいるはず。

周りの目を気にすることもないですし、本当にリラックスした空間でコーヒーを楽しめるという点では優れています。

デメリット

  • プロの味ではない
  • 豆の香りが逃げているかもしれない
  • 説明書以上の知識が得られない

一方、デメリットとしては、Cotteaの店舗で飲む時と比べると、ドリップバッグは多少味が変わってしまう恐れがあることです。

Cotteaのドリップバッグは、焙煎3日以内の新鮮な豆をパックしているので、基本的にはおいしい豆の状態が保たれています。

しかし、いくらしっかりパックされているとはいえ、時間が経てば経つほど香りが逃げてしまうのがコーヒーです。

1日1杯コーヒーを飲んだとしても、16杯すべて試そうとすれば、最後の1杯は16日後になるわけです。

この間に味が変わってしまうこともありますね。

あとは、やはりコーヒーの楽しみ方や知識をプロから直接教えてもらう機会が無くなってしまうことも挙げられるでしょう。

Cotteaの店舗では目の前で新鮮な豆を使ったコーヒーを提供してくれるだけでなく、豆に関する豆知識(!)もたくさん教えてもらうことができます。

コーヒーの説明書にはない知識も得られるので、やはりそこは店舗のほうが優れているといえますね。

自宅で出会おう、最高の1杯

とはいうものの、16杯ものコーヒーを楽しめるセットはかなりお得だと思います。

単純にコーヒーを味わうだけでなく、自分好みの味をお手軽に探求できるのは画期的です。

Cotteaのコーヒードリップバッグセット、ぜひお試しあれ!

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事