朝活をしながらぜひ食べたいメニューはこれで決まり!

こんにちは、ゆーすけ()です。

僕の日課は朝活をすること。

会社は9時からですが、朝は6時までには起きて支度を済ませ、7時前には職場近くのマクドナルドに陣取るようにしています。

今の季節は一杯100円のアイスコーヒーで過ごすことが多いですが、たまには何か食べたいなと思うこともあります。

そこで今回はマクドナルドで出会った、個人的に朝活にピッタリなメニューをご紹介したいと思います。

朝マック

まずは朝マックについて。

これはマクドナルドが提供している朝10時半までの限定メニューのこと。

 

店舗によっては朝マックをやってないところもあるので事前確認が必要です。

具体的なメニューはこちらを御覧ください。

知らない間にたくさん種類が増えているなという正直な感想です。

たまに行く程度であれば別にどれを選んでもいいのですが、僕のように毎日利用する者にとってはコストがバカになりません。

例えばさっき紹介したビッグブレックファストというメニュー。

これで400円します。

たった400円でしょ?と思うかもしれませんが、これが毎日になると400円 x 20日間で8000円になるわけです。

さらに朝からこんな食事を毎日摂っていると身体にもよくないだろうなぁと感じてしまうわけです。

コーヒー+α

それじゃあどういうものがいいかというと、個人的にオススメするのはコーヒー(もしくは他のドリンク)にもう1品注文するというスタイル。

アイスコーヒー、ホットコーヒーのSサイズであれば100円で注文することができます。

味や香りも100円で楽しめるレベルとしては申し分ありません。

それにもう1品加えてみましょう。

例えば僕がよく注文するのは「コンビ」というやつ。

この中でもソーセージマフィンのコンビを選ぶことが多いです。

さすがに毎日食べると飽きるのでドリンクのみという日もありますが、たまに食べるくらいであればお腹もある程度満たされ、さらにお財布にも優しいというメリットもあります。

三角ももクリームパイ

そして今回、僕が一番オススメするのは期間限定で発売されている三角ももクリームパイ!

ちょっと昔に三角チョコパイというメニューがありましたが、あれの中身がももクリームに変わったバージョンですね。

値段は1つ120円。

コーヒーと一緒に注文しても220円という安さもいいですね。

中身はこんな感じで厚めのパイが入っています。

熱々すぎて食べられない!というレベルではなく、ほどよく温められてちょうど食べごろなパイ。

中にはちょっと酸味のあるももクリームが入っています。

さらにパイ生地はもちもちと弾力があり、クリームと一緒になると絶妙なおいしさになります。

朝からコーヒーと一緒に甘いものが食べたいなと思った時、今まではホットアップルパイを注文するしかありませんでした。

アップルパイもおいしいのですが、正直いうと食べた時に中のアップルがはみ出てしまうのが嫌いなんです。

それに毎回アップルパイだと飽きてしまうというのもあります。

そこに突如として登場したのが今回の三角ももクリームパイ!

期間限定ということでいつかは無くなってしまうメニューですが、今のところ僕にとっては最強の朝活メニューとなっています。

オススメするもの

朝活でどういうことをするかは人によって違いますが、僕は高い確立でブログ記事を書きます。

そうすると作業ペースを落としたくないので、手軽に取れる食事やドリンクというのはとてもありがたいです。

今回のような三角パイだと容器に入っているので手が汚れることもないし、サッと口に運んでもぐもぐしながら作業を続けることもできますよね。

マクドナルドだけじゃなくてカフェや喫茶店で朝活する人もいると思いますが、パンやサンドイッチなど、片手でも気軽にパクっといけるようなものがオススメ品です。

ゆーすけ(守屋祐輔)

ゆーすけ(守屋祐輔)

複業サラリーマン

会社員×ブログ×デザイン×講師×投資の5つの働き方・稼ぎ方を実践する複業サラリーマンブロガー ▼複業で立ち上げたご署名ネットではこれまで1,600人以上、11,000点以上の作成実績。TV, ラジオ, 雑誌など出てます。▼経験から学んだノウハウや考え方、自分の人となりがわかる記事をお届けします

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

1 件のコメント