このブログ『ムクッといこう』を開設して2022年2月22日で丸6年が経過、7年目の運営に突入しました。
ここまで続けてこられたのも皆様のおかげです、ありがとうございます。
この記事の目次一覧
雑記ブログを続けてきた感想
『ムクッといこう』は特定のテーマに絞ることなく幅広い題材を扱ったいわゆる雑記ブログというジャンルです。
もともとは何気ない日常生活での気付きや学びを発信して役立てたいという思いからスタートし、とりとめもないことを綴ってきました。
何でも書けると思うと気持ちがとてもラクです。
思いがけずアクセスを集める記事が出来上がったことがありました。
渾身の記事が全く読まれなかったこともありました。
そんな浮き沈みを経験しつつ、無事に7年目の運営に突入できたのも気楽に取り組んできたからだと思っています。
雑記ジャンルだからこそ長く続いたのだと思うし、ブログ初心者の僕にとっても取り組みやすいテーマだったのだろうと思います。
7年続けたこと、あったっけ?
これまでの人生、7年も長く続けたものってあったっけ?と冷静に考えてみました。
- 英語勉強…4年〜5年間
- スーパーのバイト…4年間
- 新卒で入社した会社…5.5年間
- 今の会社…7年目
- Mac使い始めて…8年目
- iPhone使い始めて…11年目
数は少ないながらも7年を越えるものがいくつかありました。
でも7年ってかなり長くないですか?小学生6年間よりも長いんですよ?
7年間の激変ぶり
7年前の当時と今とでは僕自身の環境は激変しました。
自分の考えを発信する媒体を持つことができました。
会社員を続けながらデザインの複業をスタートしました。
個人事業主として開業しました。
青色申告をスタートしました。
企業からオファーをいただき、テレビ・ラジオ・雑誌に出演しました。
複業の売上>給料となりました。
これら全て、このブログがあったからこそ成し得たことです。
普通の会社員のままでは絶対に出会えない人たちがいました。経験できなかったであろう仕事もありました。
あの時ブログをスタートして本当によかったと感じています。

ゆーすけ
あの時の自分、ナイス!
更新はきまぐれ
最近『ムクッといこう』ブログの更新頻度がめっきり少なくなりました。
書きたいことはたくさんあるのですが、いかんせん時間が取れません。
本業が忙しくなったことに加え、複業で取り組んでいるご署名ネットがなかなかに好評をいただいているのです。
嬉しい悲鳴であることは確かですが、時間の自由度でいえば昔より明らかに忙しくなってしまったのです。
この点、僕は失敗したと感じています。
新しいことにチャレンジするためには何よりも時間が必要です。
早起きや朝活で時間をつくっても、それが全てご署名ネットに費やされていてはこれ以上の成長が望めません。
本当は誰かに業務の大部分を任せてしまい、サイン作成の要だけ自分が担当する分業体制を取ればいいのかもしれませんが、うまくできていないんですよね。
この点は今後の改善すべき点の1つだと感じてます。
もっとブログに時間を使いたいですし、新しいことにもチャレンジしたいです。
ブログをやってきてよかったこと
ここまでブログを続けてきてよかったなと感じる点を挙げてみます。
発信媒体を持てた
自分の言葉で発信できる媒体を持てたのはよかったです。
今はSNSが主流ですね。そっちも力を入れるべきなのでしょうけど、それでも僕はやっぱり自由きままに自分の資産として書けるブログでよかったなと思います。
自分で調べて問題解決できるようになった
ブログの立ち上げから運営まで、初期の頃は問題だらけでした。
少し設定をいじっただけでブログが真っ白になったことが何度もありますが、解決方法を自分で調べて対応しました。
今の時代、情報は全てネット上に転がっています。重要なのは自分に必要な情報を見つけてつなぎ合わせる力です。この力さえあれば様々なシーンで活かせるのです。
ブログ運営を全て1人でやってきたからこそ、この力が磨かれました。
感謝されることが増えた
SNSで自分の記事が参考になったというコメントを見ると素直に嬉しいです。
どこかで誰かの役に立っていることを実感できるのがブログのいいところですね。
大きく稼ぐのは難しいがお小遣い程度なら今でもいける
昔はブログの収入だけで生活したいと考えた時期がありました。
今はブログオワコンなんて言葉も聞きますが、たしかにブログ一本で生活していくのは相当至難の業であると感じます。
企業ブログならまだしも、個人がSEOで勝つのはまず無理と思っておいたほうがいいです。
それでも月数万円をコンスタントに稼ぐことはできます。
もっともそのレベルに達するまでにはブログ初心者の人はかなり苦労するでしょうが、その過程で問題解決能力が身についたり継続力が鍛えられたり、損になることはありません。
肩の力を抜いて更新つづけます
今後も『ムクッといこうブログ』はゆるゆると更新を続ける予定です。
今後も末永くよろしくおねがいします!